感染症のお知らせ
「流行性角結膜炎」 に罹患しているお子さまがおられます。
★感染力が強く、容易に集団感染をおこします。登園許可書が必要です。
次のような症状が見られたら、早めに受診を!
・目の充血、目やに、涙、まぶたが腫れる
・幼児の場合、目に膜が張る場合がある
・熱が出ることもある
もし、流行性角結膜炎(はやり目)と診断されたら…お休みして下さい。
【潜伏期間】 2~14日
【感染しやすい期間】 充血、目やになどの症状が出現した数日間
● ご家庭で気をつけること
・手洗いを励行し、家族間での感染に注意しましょう。
・タオルなどの共有は避け、必ず個人用にしましょう。
・目やにはぬるま湯で濡らしたティッシュなどで拭きとり、感染力が強いためビニール袋に入れて捨てましょう。
・目薬はまつ毛に触れないようにしましょう。
・角膜に傷が残ると、後遺症として視力障害を残す可能性があります。