個性豊かなお子様たち一人ひとりに寄り添い、お子様と共に成長できる環境づくりを目指す温かい保育現場です。
一人ひとりの保育者が、自分のアイデアや工夫を活かして保育を進められる環境です。自分らしく働けるからこそ、楽しく成長できます。
保育士免許だけでなく、幼稚園教諭、保育支援員、看護師、管理栄養士をお持ちの方も活躍しています。認定こども園として、個々の専門性を尊重した職場環境を整えています。
産休取得率
100%
男女比
1 : 4
年間研修回数
10回以上
お子様と保育者の比率
80名 : 30名
平均所定外労働時間
0〜1時間
年齢構成
20%
20代
50%
30代
20%
40代
10%
50代
職種 | 保育士 |
---|---|
雇用形態 | 正職員 |
月給 | 20万円〜(手当を含む) |
勤務時間 | 7:30〜18:30の間でのシフト制 実働8時間/60分休憩 |
休日休暇 |
休日:日、祝、他 ※土曜日の出勤は月1回程度です。 休暇:年末年始、有給休暇、産休育休制度 |
昇給・賞与 | 賞与:2回(3カ月)※前年度実績 昇給:1回 |
応募資格 | 保育士 |
保険 |
健康保険 雇用保険 厚生年金保険 労災保険 |
福利厚生 |
各種社会保険完備 交通費全額支給 大阪市の借上げ社宅制度(上限6万6000円 ※条件あり) 退職金制度(勤務1年以上) 退職金共済 定年=満65歳(要相談) 自転車通勤可能 産休育休制度あり 給食(1食250円) |
職種 | 幼稚園教諭 |
---|---|
雇用形態 | 正職員 |
月給 | 20万円〜(手当を含む) |
勤務時間 | 7:30〜18:30の間でのシフト制 実働8時間/60分休憩 |
休日休暇 |
休日:日、祝、他 ※土曜日の出勤は月1回程度です。 休暇:年末年始、有給休暇、産休育休制度 |
昇給・賞与 | 賞与:2回(3カ月)※前年度実績 昇給:1回 |
応募資格 | 幼稚園教諭 |
保険 |
健康保険 雇用保険 厚生年金保険 労災保険 |
福利厚生 |
各種社会保険完備 交通費全額支給 大阪市の借上げ社宅制度(上限6万6000円 ※条件あり) 退職金制度(勤務1年以上) 退職金共済 定年=満65歳(要相談) 自転車通勤可能 産休育休制度あり 給食(1食250円) |